〒806-0059 福岡県北九州市八幡西区萩原2丁目11‐29
診療時間 | 平日 9:00~21:00 土曜 9:00~12:00 |
---|
休診日 | 日曜 |
---|
むし歯は進行度合で4つのレベルに分けられます。
C1(シーワン)
生体で最も硬い「硬組織」で鋼鉄ですら傷を付けることができません。
それでもむし歯菌が出す酸で少しずつ溶け、「脱灰」といって白くやわらかくなっていきます。
このC1の期間は、大人であれば1年くらいと言われていますが、個人差があり、ものすごく早いと1ヶ月で次段階に進むこともあったり、10年進行しない場合もあります。
この段階は、最近CMでも言われている「再石灰化」することで、治ることもあります!
C2(シーツー)
象牙質という柔らかい組織にむし歯が進行すると、急に進行速度が早まります。また、おおきくふわっと広がります。
象牙質はある程度厚みがあるので、段階がありますが、大きくなると、神経に近づくので、痛みを感じます。
見た目は小さなむし歯でも、削ると歯の大部分を削らないといけない場合があります。
C3(シースリー)
C2と診断されても、C3だった!という場合もあります。歯髄という神経の管にむし歯が到達してしまった状態です。
こうなると、とても痛く、夜も眠れないほどになることもあります。
また、神経の管に到達すると、むし歯菌たちは一気に根の先端まで進みます。こうなると、神経をとり、キレイに掃除をして、お薬をつめる「根管治療」を行わなければいけなくなります。
治療の回数がかかり、保険で治療すると大きな銀歯で目立ちます。また、再びむし歯になったり、根の先から膿がでたりと、治療後のトラブルも多くなります。こうなる前に歯医者さんにいきましょう!
C4(シーフォー)もしくは残根(ざんこん)
歯の見える部分はすべて溶け、根っこだけになってしまっている状態です。この状態になると、痛みを感じるピークは過ぎ、なにも感じないと思われます。
ただ、歯の部分はがないので、固いものを食べたりしたときに、ヒビが入ったり、割れたりすることがあります。歯は割れると抜かなくてはいけません。
この状態の場合、歯を抜くか、入れ歯の土台にするかを選択する必要があります。
診療時間
平日: 9:00~21:00
土曜: 9:00~12:00
休診日:日曜
北九州市八幡西区の歯科、萩原駅から徒歩4分の萩原歯科医院です。
当院では、虫歯や歯周病の治療、歯のお悩みから訪問診療まで承っております。
穴生、萩原、鷹の巣近郊で、歯医者・歯科をお探しでしたら、お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問合せ・相談予約
<診療時間>
平日: 9:00~21:00
土曜: 9:00~12:00
※日曜は除く